健康を維持するために重要な3つの要素
- 食事
- 運動
- 休養
この中で最も変化が出やすく、取り組みやすいのが【食事】です。
私たちの身体は食べ物でできています。
体型、肌、髪、爪… すべてがその現れ。
日々の生活が反映されているのです。
体型や体重を気にしてカロリーだけを意識していませんか?
実は、カロリーを抑えるだけでは栄養不足になりがち。
太っている方でも栄養失調になることがあるんです。
関節の痛みにも同じことが言えます
治療を受けても、糖質が多すぎたり、たんぱく質が不足していると、
骨や筋肉に十分な栄養が届かず、改善が難しくなります。
むくみや関節の違和感、体重増加の原因も
食事が大きく影響していることが多いんです。
脂肪や筋肉のバランスを気にする前に、
まずは味の濃い食事を見直してみましょう。
「たんぱく質を食べています!」
「甘いものは控えています!」
とよく聞きますが、実際に記録していないことが多いんです。
一度、しっかりと見直してみましょう!
頑張って筋トレやウォーキングをしなくても、
食事を改善するだけで体調が良くなることもありますよ。