50歳から始める筋トレ

関節を守るために、どの筋肉を優先して鍛えるべきか、理由とそのメリットをお伝えします!

50歳、更年期を迎えると身体に変化が訪れます
みなさん、どの部位が特に衰えやすいかご存じですか?

答え:脚とお尻!
実は、下半身の筋肉は全身の60〜70%を占めています。


だからこそ、脚やお尻を鍛えると痩せやすくなり、スリムな体型を目指せます。
反対に、これらの筋肉が落ちてしまうと、食事量が変わらなくてもぽっちゃり見えたり、お腹周りに脂肪が目立ちやすくなってしまいます。

脚を鍛えることで得られる3つのメリット

  1. よく動ける身体になる
  2. 脚がスラッと細く見える
  3. ウエストが引き締まる

さらに、姿勢が美しくなり、歩き方まで変わります!

おすすめのトレーニング

スクワットや片脚で行うランジ、特にバックランジがおすすめです。
自重を使ってバランスを取りながら行うトレーニングは、マシンを使うより効果的です!

ちょっとした時間で、自宅でも簡単に始められますよ♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です