
年齢を重ねると女性の体の悩みは変わってきます。
体型の変化や痩せにくい体になっていくことに「嫌だな」「昔の体型に戻らないかな」と思いながら、日々暮らしていく毎日。
そして、50歳を超えてくると、また別の悩みに直面している方が多いはずです。
- 体力が落ちてきたのをリアルで実感する
- アクティブに動いている同世代の人たちを見ると羨ましく思う
- 筋力が落ちてきた親世代を見ていると「このままではマズい」と危機感を感じる
- 孫と一緒に思い出を作りたいのに、子供の体力に夜までついていけない
- この先もやりたいことが楽しめる健康な体がほしい
- わかっているのに運動が続かない自分が嫌になる
どこかで、このまま歳を重ねることへの危機感や、今までとは同じにいかなくなった自分の体力を認めることへの怖さのようなものも感じていたりしませんか?
歳を重ねてもアクティブに活動する人と、うちに篭りやすくなってしまう人には明らかな違いがあります。
それは、日々運動をしているかどうかです。
きつい運動をしましょうということではなく、自分の体だけでできる簡単なストレッチや筋トレを習慣にできているかどうか?
それが、あなたの今後の人生を決めるのです。
想像してみてください。
✔︎ 色んなことに興味関心を持って、アクティブに活動できる自分
✔︎ 疲れが取れない、膝が痛いなど体に不調がある状態で過ごしていく自分
どちらの人生を選択しますか?
きっと「色んなことに興味関心を持って、アクティブに活動できる自分」がいいですよね?
私も、そのように幸せに歳を重ねていく方たちの応援をしたいと思っています。
今まで習慣にできなかった運動をどうやって楽しく続けるのか?
でも、きっとあなたの頭の中に疑問が出てくるでしょう。
どんなに頑張っても続かなかった運動をどうやって続けられるようになるの?と。
世の中のトレーニングを様々受けて来られた人も多いはずです。ジムに入会する、ヨガレッスンに通ってみる、パーソナルトレーニングを受けてみるなど。でも、なかなか続かなかった…。
そんな方がどうしたら、運動を続けられるようになるかというと、友達を作ることです。
苦手な運動をしようと思うから続かないし、最初は勢いよく通っても後で通わなくなってしまうのです。
それが、友達に会える場所、気心の知れた仲間と身体を動かす場所だったどうですか?
続かなかった運動が続けられる気がしてきませんか?

50歳以上の私たちに必要なのは【大人の友達づくり】です
歳を重ねてから出会う、新しい友達をつくりましょう。
気兼ねなく、今までの人生を楽しむ話ができる大人の友達を。
一緒に運動をしましょう。トレーニングをしましょう。お互い刺激し合って、日々の運動の報告をし合いましょう。
そうすれば、自然と運動習慣が身について、疲れたが口癖だった私から卒業できるようになります。
それが叶う場所を、今回ご用意をさせていただきました。
現在58歳!現役でボディフィットネスの大会にも出場をしている体づくりのプロ:長島雅子が、「50歳以上の体に起こりうる不調・トラブルに合わせた運動・食事習慣」をレクチャーしていく3ヶ月の運動習慣プログラムです。
参加費は3ヶ月で10,500円(税込)!!
皆さんに必要なのは、ダイエットに関する深い知識でも、トレーナーからの手厚い指導でもないはずです。それよりも、人生を楽しめる友達との出会いがここにあること。それこそが、あなたの健康なづくりに必要なものです。
第二の人生のお友達づくりと体づくりのプロからのアドバイスが叶う場所
この「運動習慣プログラム」は、
- 第二の人生のお友達づくり
- 体づくりのプロからのアドバイス
この両方が叶う場所です。
ひとりじゃ続かないし、辛い運動もしたくないけれど、友達と会う約束の場所になれば、きっと運動は楽しくなります。
体を、ほぐして、伸ばして、整えて。
疲れた、痛いが口癖になっていた自分の体を軽くして、人生も軽やかにしていきましょう。
ご参加、お待ちしております。

「疲れた」の口癖から卒業する!50歳からの健康な体づくり:運動習慣プログラム
✔︎ こんな方におすすめです
- 決意をして始めた運動やダイエットが続かない
- 病院で診てもらっても特別悪いところがなく「運動をしましょう」と言われている
- どんな運動から始めたらよいかわからない
- 腰痛、膝痛、肩こりが長いこと続いている
- 運動や食事制限をやっているのに、効果が実感できたことがない
- 自己流でやってうまくできたけど、すぐに戻ってしまった
- もう二度と運動や食事の事で悩みたくない
- 両親を見て自分の老後にも不安を感じるようになってきた
- もっとアクティブに色んなところに出かけたい
- 人生の転換期に新しい友達が欲しい
✔︎ 運動習慣プログラムに参加することで手に入ること
- 環境の力を使って楽しく運動をすることができるようになる
- スタジオに通わなくても自宅で運動ができるようになる
- 自分に合ったトレーニング法や食事方法の質問ができ、アドバイスが受けられる
- 痛みがあっても続けられる方法を知ることができる
✔︎ プログラムの詳細
1、毎週1回のインスタライブ(1回30分)
1週目 ほぐす、伸ばす、整える
2週目 ほぐす、伸ばす、整える
3週目 ほぐす、伸ばす、整える
4週目 総復習
※ライブの実施時間は、
月曜日9:00~9:30 (月2回配信) / 金曜日13:00~13:30(月2回配信)
※リアルタイムで参加できない方は後から視聴できます
※何度も見直しができます
2、50歳からの健康な体を作るための月1回Zoom講座(1回45分)
Zoomの実施時間は、毎月木曜日 14:00~14:45(月1かい配信)です
食事、運動、睡眠のことや、ホルモンバランス、女性の体、高齢期の体や心の状態など、参加している方の状況や要望に合わせて、お届けしていきます。
参加者同士が顔を合わせられる機会ですので、交流する時間も設けていきます。
※リアルタイムで参加できない方は後から視聴できます。
※何度も見直しが出来ます
3、大人の友達をつくるオフ会
本プログラムのコンセプトは、友達と一緒に運動をしようです。
そのため、参加者の皆さん同士が繋がれる機会を作っていきます。
(不定期)
◆料金
- 3ヶ月まとめてご参加の場合 10500円(3ヶ月更新となります。)
- 1ヶ月ごとのご参加の場合 4000円(毎月更新となります)
◆お支払方法
クレジット決済
◆お申込み方法
①お申込みフォームより、必要事項を送信してください。
②確認後、お申込み手続きのご案内メールを差し上げます。
(2~3日ほど、お時間をいただく場合があります。)
③ご案内メールをご確認いただき、決済のお手続きをお願いします。
④Instagram非公開アカウントの参加申請をお願いします。
⑤instagram内のグループDMにご招待をいたします。
よくある質問
Q. 体が硬いのですが大丈夫ですか?
A. ご安心ください。ご自身に合った方法をお伝えしていきます。
Q. 膝や腰が痛いのですが、できますか?
A. この機会に自分に合った方法を一緒に探していきましょう。
ケアの方法もお伝えしていきます。
Q. 運動が苦手なのですができますか?
A. 難しいことは一切ありません。ご自身で好き嫌いを見極めて行っていただきます
Q. 忙しく時間が取れません。
A. アーカイブでご覧いただけます。
ご自身のライフスタイルに合った方法を探していきましょう。
Q. 継続できるか不安です
A. そのために私がいますし、一緒にやる仲間ができるので、継続しやすくなります。
メッセージ

はじめまして! まさちゃんこと、長島雅子です。
フィットネス業界35年、ボディフィットネス競技12年で、社会人になってほとんどの期間、身体を動かしています。
私自身、現在58歳。
同世代の方たちや人生の先輩たちを見ていると、運動習慣こそが人の見た目と人生の充実度を変えていくと確信しています。そして、交友関係も。
- どんどん老いていく姿が顕著になっていく人 / 明るくはつらつとして歳を重ねることを楽しんでいる人
- 体力・気力が落ちてきてうちにこもってしまう人 / いつも周りに人が集まっていて活動的な人
皆さんは、どちらの人生を選びますか?
私は断然!明るくはつらつと歳を重ねて活動的でありたいです。行きたいところに出かける、食べたいものを美味しく食べる、思いっきり笑って、この先の人生も過ごしていきたいです。
もし、私と同じ想いを持ってくださっているのであれば、ぜひ、このプログラムにご参加を。
プログラムのコンセプトは「友達と一緒に運動をしよう」です。
大人の友達づくりをしながら、友達に会いに来る感覚で、一緒に運動をしていきましょう。
私と一緒に歳を重ね、一緒に思いっきり笑って、食べて、動く。そんな仲間を募集しています。